(公開)Notionで読める本:NB(Notion_ Books) PagesLibrary ギャラリー•ストア
YouTube公開情報 (クリックするとYouTubeに移ります)
5/18
週末のすきま時間を活かす!医療者のためのAI活用シリーズ 第2回 #Notion
5/11
週末のすきま時間を活かす!医療者のためのAI活用シリーズ 第1回 ChatGPT
18:30 なぜ医療者はYouTubeにモヤモヤするのか?|“論理構造”の違いを解説、
19:00「PowerPoint疲れ、終わりにしませんか?」—Amazon式を超える新しいNotion発表法
5/5 NotionとChatGPTの使い分けで、もうファイルは探さない:捨てずに整理する新常識
5/3 医学学会はなぜSNSが苦手なのか?学会とSNSのすれ違い,
4/20 医療現場のストレスを軽減するAIアシスタントの役割
4/19 ChatGPTの履歴検索機能でわかる!AIの言語評価の進化と創造力のポテンシャル、
4/12 ChatGPT画像作成がうまくいかない解決法
4/6 【徹底比較】DALL-E 3、ChatGPT 4o、Soraの画像生成性能はどれが最高か
4/5 【AI医療導入で院内が割れる理由】医師・看護師・事務で違う?部署ごとの前提の違いとは
3/30 Deep Research 比較
3/16 18:30- YouTube: 【#Notion新機能】ページの言語を一瞬で切り替え!医療現場での活用法とは? #翻訳
New
会議や学会研究会参加、プレゼンテーションなどの準備、参加に追われている医療関係者、研究者の方へ。データベース形式の会関係の情報集約キットです。学会研究会に頻繁に行く臨床研究医が作りました。「パソコンの電源を忘れた」、「スマホの充電器を忘れた」、「ケーブルを忘れた」など出張、学会で忘れものの多い方へ。これで落ち着いて準備できます。また会議出張の多い方にも、負担のないチェックリストとなります。
ご興味のある方はどうぞ。「Notionアプリの左上のアカウントの横の新規ページを作成するところをクリックし、空白のページ下のテンプレートというところをクリック、上の検索のところをSeiあるいはPagesLibraryなどと入力すると出てきます。今回は学会研究会のテンプレートなので、学会でも出てきます。」
以下その後好評です!!
Notionで読める本:Notion Books/PagesLibraryについて
ユーザー数1億人を超えたNotion・ノーションは例えていうならWord, Excel, Powerpointなどを一つにまとめたツールです。さらにそれをクラウド化したものです。Notion Books/PagesLibrary「=Page + Library」は、Notionで構成された文章、画像、動画などのコンテンツの集合体で、Web上で文章、画像、動画などを組み合わせたコンテンツを提供する本ともテンプレートともいえる新しい形態のものです。
本を出版するために必要なフォーマット修正が不要で、シンプルなレイアウトを持つ電子書籍とは異なる形式で、Notionのデータベースを使用して章ごとに分けることで、見やすく楽しめる形式になっています。Notionのワークスペースに入れていただければAIが学習し、尋ねるだけで、その詳細を教えてくれるでしょう。(1節、1項がおおむねよくあるWebページ1項目ぐらいかそれ以上と思ってください。)Notion初心者にも使えるように簡単な解説と、その応用、学術関係者向けのNotionのテキスト、教科書を作成しています。また医療関係者向けのサイトもあります。それらをNotion Books・ノーションブックスと呼んでいます。
PowerPointの方もテンプレートから素材がダウンロードできます!
有料コンテンツは、お支払い手続きののち、そのURLに移動します。
NotionBooks/PagesLibrary・ギャラリーストア
ご購入は各ギャラリーから入ってください。本文にご購入サイトがあります。
このギャラリーについて、お問い合わせは、このフォームからお願いします。
NotionBooksメルマガ登録・お問合せフォーム
期限
Webサイトは永続的な購読を約束するものではなく、テンプレートとしての複製による保存を推奨します。