Notion Booksとは?

Notion Booksとは?

Notion Booksを定義するなら、Notionで構成された文章、画像、動画その他のコンテンツの集合体である。本を出版するには、多くの場合いろいろな形式で書き直したりする必要がある。印刷なので動画は挿入できない。また修正が利かない。また電子書籍は、いろいろな大きさの画面の媒体に対応する面もあってか、レイアウトが非常にシンプルである。
 
データベースを章ごとに分けた。何十とずらりとリストあるいはギャラリーが並ぶとみるのが大変かもしれない。章ごとに分けるとこの章はギャラリー、ほかはリストと楽しめる。今後の発展が楽しみな分野である。
 

ビューについて

本書では下記の3つのビューを作成してある。
 
ギャラリービュー
かんたんな目次
AI要約

Notion Bookの活用の仕方

Notionワークスペースをお持ちの方は、テンプレート保存として、複製すれば、いつでも読める。またワークスペース検索の対象にもなるので、わからないときに検索、あるいはNotion AIで探すことができる。
 
ワークスペースをお持ちでない方は、Webベースで読むことができる。

Notion Bookの読み方

ビューの選択

ビューはそれぞれのビューをクリックする。

章の読み方

ギャラリービューではビューを選択すると色が変わるので、そこをクリックする。
「簡単な目次ビュー」ではそれぞれをクリックする。
AI要約では
名前の横の「開く」をクリックする。

各章にジャンプする

ページの右側に目次がある。
そこにカーソルを近づけると各章の見出しが出るのでクリックしてジャンプする。

その章の目次に行きたい

画面上のアドレスは
一番上の階層/ 一つ上の階層/現在の階層となっているので、「一つ上の階層」をクリックする。
 

ホーム画面に戻る

本文より上の「Homeに戻る」から戻る。

検索したい

右上の虫眼鏡の検索ボタンを押す。
このように検索結果が出る。
そのページより下位のページを検索するので、ホーム画面で検索すると効率がいい。